2020.03.07 07:05黄 ミモザミモザの日3月8日、イタリアではこの日、「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」とされ、男性が日ごろの感謝を込めて、母親や奥さん、会社の同僚などにミモザを贈ります。このことから「ミモザの日」とも呼ばれるようになりました。3月8日は国連が決めた「国際女性デー」です。1904年3月8日にアメリカで女性労働者が婦人参政権を求めてデモを起こしたことがきっかけで、1910年...
2020.03.04 08:32色いろ 桃と桃太郎桃といえば桃太郎の話が浮かびます昔話の定番の桃太郎は、陰陽五行を絡めた話になっています陰陽五行は、万物を陰と陽に分類し、森羅万象の構成要素(気)を木・火・土・金・水の5つが循環して変化するという考え方。五行のそれぞれに対応する「四季」「果物」方角や色があります木(木行)は春の象徴。果物は「李」火(火行)は夏の象徴。果物は「杏」金(金行)は秋の象徴。果物は「桃」水(水行)は冬の象徴。果物は「栗」土(...