cha-bliss
  • HOME
  • 茶works
  • shoppinng

2017.09

2017.09.22 04:20

いろ色 赤い曼珠沙華

秋のお彼岸のころによくみられる彼岸花この花には毒性があり、とくにその球根の毒は死に至ることもあることから、あやまってくちにしたときにあの世(彼岸)にいってしまうことから「彼岸花」というとか。。。その毒のおかげで地中のモグラやネズミよけになるために、昔から田んぼの畦によく植えられてきました。田んぼの畦よりも、私の記憶ではお墓にあって、このころはお墓に赤い花がゆらゆらと咲いていて、あれは死体の血を吸っ...

2017.09.21 09:50

講座 『和の素材を使ったしつらえ 秋から冬を感じる』のご案内

お茶をしながらおもてなし の極意 第4回目『和の素材を使ったしつらえ 秋から冬を感じる』10月15日 11時から渋谷華泰茶荘4900円 お茶でおもてなしをする時、どのようなお茶をどのように淹れ、味わい、楽しむのか。そして、お茶のしつらえをどのようにするのか?という、お茶席演出を中心のテーマに、「お茶をしながらおもてなし」のシリーズを開催します。家で友人を招いたり、家族のお祝いをしたり…お...

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Page Top

Copyright © 2025 cha-bliss.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう